上にも下にも厚い、ウインブルドンの賞金額!
テニスの四大大会のひとつ、ウィンブルドン選手権を主催する、
オールイングランド・クラブは、
今年のウィンブルドン大会の賞金総額を、2,500万ポンド、
日本円にして、約43億円に引き上げると発表した。
今回の賞金の増額に関して、特に注目されるのが、
1回戦で敗退した選手に与えられる賞金額で、
昨年に比べて、14.9パーセント増額され、
27,000ポンド、日本円にして、約466万円となった。
ウィンブルドン大会での、1回戦敗退選手への賞金は、
ここ最近の3年間で、135パーセント増と大幅に増えている。
ウィンブルドン大会の主催者側によると、
1回戦敗退者への待遇を手厚くしたことの理由について、
「選手たちは1年間の闘いを通して世界ランクを上げ、
予選を勝ち抜いて本戦に出場する。
テニスの四大大会の本戦に出るということは、
つまり、ワールドクラスの実力を持った、
テニス選手であるということの証し」
であるとし、
「世界トップ100のテニスプレーヤーを維持するには、
多額のコストや経費がかかるが、
選手たちはワールドクラスの実力を持っている割に、
大金を稼いでいるとは言えない」
とも説明した。
同大会の優勝賞金も男女ともに増加し、
昨年は160万ポンドだったのが、今年は176万ポンドとなる。
今年、この優勝賞金を手にするプレーヤーが決まる決勝戦は、
7月初旬となる予定。
日本では、テニスはそれ程人気があるスポーツではないが、
このページでご覧のように、海外では非常に人気があるスポーツで、
ブックメーカーでは、トップカテゴリーに入る程です。
錦織選手の活躍もあり、
今後、日本でも注目が集まってくるのではないでしょうか!?
姉妹サイト
『ブックメーカー、日本語対応サイト一覧|ご利用マニュアル配布中!』
- (2017/05/31)大雪とワシントン記念日、クラッシュと喧嘩でブレイクしたNASCAR!を更新しました
- (2017/05/24)ラリーもプロモーションも、いいナビゲーションが大切です!を更新しました
- (2017/05/20)HONDAの欧州モータースポーツ戦略に、変更ナシ!を更新しました
- (2017/05/20)Twitterrの翼は“不死鳥”の翼に...シューマッハーへの祈りを更新しました
- (2017/05/17)砂漠の国のウインターカップ開催へ、F3でエグニッション始動!を更新しました